Pickup
もっと見る
レトロ可愛い店内で創作日本料理「輪輪1976和食茶酒駅」
今日の台湾グルメは~~
レトロな特別感のある店内で
創作日本料理が楽しめる
「輪輪1976 和食茶酒駅」
台湾にはとっても多くの
日本料理屋さんや
居酒屋さんがあるけど
この間初めて行った
「輪輪1976 和食茶酒駅」は
レトロなつくりでとっても特別!
料理も綺麗なものが沢山あって
特別なご飯にもピッタリ
輪輪1976 和食茶酒駅
MRT台北101駅から徒歩約10分
輪輪1976 和食茶酒駅
住所:台北市信義區松壽路11號3樓
(新光三越A11の3階)
電話番号:02 8789 1976
営業時間:11時~21時30分
(金土:~22時)
台北で50年以上歴史のある
日本料理店「大車輪」の系列店!
店内は大正時代の豪華列車を
イメージしていて
大正ロマンのレトロな雰囲気の中
カクテルや創作料理が楽しめる
目次
店内・メニュー
入り口からとってもレトロな雰囲気
中に入ると外とは全く違った感じで
これだけでワクワクするー!!
今回の席はコチラ
【メニュー】
創作日本料理ということで
見た目が綺麗なメニューが沢山!
メニューの一部になります
メニューはホームページに
載ってるのでこちらから!
メニュー
ドリンクもこだわっていて
カクテルが沢山あるみたい
見た目も素敵でとっても美味しい!
まずはハイボールでカンパーイ
ハイボール 180元
カクテルと迷ったけど
さっぱり行きたくてハイボール
炭烤季節野菜味增 190元
これとっても気になってたお野菜
見た目も鮮やかだし
味噌が普通の味噌と違って
お豆の粒が残ってる
金山寺味噌みたいな感じで美味しい
黃金燒 神戶菲力 580元
店員さんが開けてくれるの!
楽しみにしてた牛肉!
お肉柔らかくって美味しい~~
パンもセット
パンも中の汁に付けて食べたけど
パンに少し甘みがあっていい感じ
明太子焗烤洋芋 250元
こういうの大好き!
これは間違いないやつ
ホクホクのお芋が最高
輪輪和牛雜炊 520元
主食のお粥!
優しい味なんだけど
旨味はしっかり
あ~~美味しかった!
まとめ
初めて「輪輪1976 和食茶酒駅」に
行ってきました~~!
こういう内装やコンセプトにこだわった
日本料理屋さんってあまり無いから
入った瞬間とってもワクワク!
お料理もどれも見た目から素敵で
味も美味しくて大満足
特別な日のご飯にもオススメ!
輪輪1976 和食茶酒駅
住所:台北市信義區松壽路11號3樓
(新光三越A11の3階)
電話番号:02 8789 1976
営業時間:11時~21時30分
(金土:~22時)